- シナリオ攻略
FAQ
コントローラーでの操作はできますか?
IMPERIAL KNIGHTSはキーボードでも遊べますが、ジョイコンでキー設定をしておくと操作が楽になります。キー設定割り当ては「JoytoKey」がおすすめです。
キー | 動作 | キー | 動作 |
---|---|---|---|
↑ | 上方向(↑) | → | 右方向(→) |
← | 左方向(←) | ↓ | 下方向(↓) |
ENTER | 決定 | X | キャンセル |
X | メニュー表示 | 方向+Shift | 移動速度UP |
Shift | 戦闘時AUTO |
TAB
※ゲームパッドは 決定キー長押し |
メッセージ スキップ |
シナリオ攻略
当サイトでは、獲得アイテム欄左の「チェックボックス」からプレイヤーさんご自身の進捗に合わせた入手チェックを行えます。
クッキー対応でブラウザバックしても情報は残るため攻略時の取りこぼしチェックにご活用ください。
クッキー対応でブラウザバックしても情報は残るため攻略時の取りこぼしチェックにご活用ください。
マルドニア帝国
- 最初はマルドニア帝国の街の道具屋でポーションを貰い、イベント発生箇所に沿って酒場やギルドなどへ移動し、自宅へ戻ります。
- 翌日、ギルドへ行くと「2000G」必要ということで同時に選択肢で「自分の力で用意する」or「お任せする」と回答が分かれます。
- 回答によってその後のルートが「➊正道ルート」「➋商人ルート」と分岐します。
- 正道ルートからはさらに3つ目の「➌奴隷ルート」へ分岐します。
- 回収できるCGもルートによって異なりますので、ギルド受付に話す直前にセーブデータを分けておくと良いです
正道ルート➊:マルドニア街道北の森
- マルドニア帝国のギルド加盟時のスティング選択肢で「自分で何とかする」を選ぶこちらのルートになります。家の戻って古い服を入手し武具屋に話しかけると2000G入手しギルドへ加盟します。
- ギルドで、クエスト「落とし物を届ける」を受注後、街を出て、マルドニア街道北へ行くと森エリアへ強制移動します。
- 道中にいる「媚薬花」を討伐して「リシテア」を仲間にします。
- リシテア加入後北へ向かうとボス「アルラウネ」と戦闘です。
- 「アルラウネ」戦で敗北するとシナリオ進行となりますが正道ルートから「奴隷ルート」へ移行します。
≪入手アイテムチェック≫ | ||
---|---|---|
獲得アイテム | 備考 | |
自爆弾 | 木箱 | |
薬草 | 草 | |
薬草 | 草 | |
ハーフマジック | 木箱 |
商人ルート➊:盗賊のアジト

- マルドニア帝国のギルド加盟時のスティング選択肢で「お任せする」を選ぶこちらのルートになります。
※バッツを討伐する場合、出発前に所持金1000Gを元手に武器屋でブレイド、道具屋でハーフポーションを買っておきましょう。 - 武具屋で装備調達後、街の入口にいるスティングに話しかけるとイベントが発生します。
- マルドニア西街道でスティングとの戦闘(強制敗北)。
- 盗賊アジトで捕らえられるため、壺を調べて「古びた釘」を入手し、鉄格子を開けます。
- この後は盗賊に接触しないよう移動し、上の階にある装備を入手し、道なりに沿って脱出でクリアです。
- バッツを討伐することも可能です。バッツはかなり手強いため盗賊を倒しながらレベルを6くらいまで上げておくと良いです。討伐すると「エリクサー」を入手できます。
≪入手アイテムチェック≫ | ||
---|---|---|
獲得アイテム | 備考 | |
古びた釘 | 壺 | |
500G | 木箱 | |
自爆弾 | 木箱 | |
コットングローブ | 木箱:外 | |
薬草 | 草:外 | |
ポーション | 木箱 | |
ハーフマジック | 木箱 |
- シナリオ攻略